で、天気の悪い秣岳は、登っている途中に一瞬だけ顔をだし。頂上からの下りでは、トキソウが咲いていました。オノエランやタテヤマリンドウは終わりかな。
月: 2024年6月
秣岳のオオシラビソ(6/26)
秣岳の頂上から下ったところの小平原への入口にあるオオシラビソ(アオモリトドマツ)って全然気にしたことがなかったのだけど・・・栗駒周辺ではこの辺だけに孤立分布しているそうで、研究論文がいくつもあるみたい・・・ って言うこ 続きを読む
キンコウカも咲き始め(6/26)
なんか全然天気の良くない野鳥の森に行ってきました。いつごろクマがミズバショウの実を食べ始めるのか?気になる季節。 湿原は、ミツガシワの季節が終わり、キンコウカが咲き始めました。 あと、サワランが沢山。 ちょっと写真を 続きを読む
秣岳ーヒナザクラも終わりかな(6/11)
そろそろヒナザクラも終わり、オノエランがボチボチ咲いています。タテヤマリンドウは咲きまくり。でも、この前花は紹介したので、空を眺めて・・・
何回目の野鳥の森だ?(6/11)
今日も、野鳥の森を回ってきました。ミツガシワの季節ももう終わり。ハクサンチドリがボチボチ咲き始めています。過去の記事と較べると一週間ぐらい早い動きなのでしょうか。 サワランやカキランが咲き出すのかな
焼石岳(中沼コース)6/5
焼石岳に登るのに、「東成瀬ルートは長いし・・・」という話も聞くが、とりあえずメジャーな「中沼コース」を歩いてみた。 さすが「中沼コース」平日だというのに40台ぐらい車が止まっている。で、歩き出してみたのだが、出発地点7 続きを読む
栗駒山-須川岳-駒ヶ岳
栗駒山の名称について考えてしまう。というのも、秋田から岩手県側に移り住むと、栗駒山は須川岳という名称に変わる。しかし、先日、「まるごと自然館」でみた展示によると、栗駒山は過去の地図では「駒ヶ嶽」、それに加えて「白州峠」と 続きを読む
湿原巡り-野鳥の森-シラタマノキ湿原-イワカガミ湿原(6/4)
野鳥の森の湿原はミツガシワ シラタマノキ湿原はワタスゲがきれいです。ツルコケモモの花ももう少しで咲きそう。歩くと沈んでしまいそうな木道があります。私は大丈夫でしたが、大丈夫とは断言できません。あと、なぜなんでしょうか?須 続きを読む
栗駒~秣 一回り(6/4)
「てんきとくらす」サイトではもうちょっと天気がよかったはずなのに、薄いガスで覆われた名残ヶ原経由で栗駒山ー秣岳と一周してきました。 名残ヶ原を越えたところで、サンカヨウがきれいに咲いていました。 山頂は展望なし。 その 続きを読む