Skip to content

東成瀬・焼石・栗駒・あっちこっち

秋田県東成瀬村周辺の自然や暮らしの情報などをお伝えします

  • Instagram
  • Twitter
  • ホームページ
  • 動画
  • 食べ物
  • あちこち
    • 仙北道
    • 東山
    • あちこち
    • あれこれ
    • 雪
  • 栗駒周辺
    • 秣岳
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 名残ヶ原他 栗駒山
  • 焼石岳周辺
    • 焼石岳方面
    • ジュネス栗駒
  • 植物
  • 動物
    • 哺乳類
    • 鳥
    • 魚
    • 両生類
    • チョウ・トンボその他
  • 道具
  • 風景
  • テレマークスキー
  • Instagram

カテゴリー: 動物

東成瀬村周辺で見られる哺乳類・鳥類・昆虫などなど

アカガエルの産卵(3/24)

2023年3月26日2023年3月26日 aoao-naruse

  やっぱり産卵にきていました。ヤマアカガエルみたいです。動画ももうすぐ

両生類 コメントをする

アカガエルの産卵も近い(3/23)

2023年3月23日2023年3月23日 aoao-naruse

 毎年、アカガエルの卵が産み付けられている水たまりの様子を見に行ってみました。回りは雪が残っているものの、もう水たまりができています。 そしていました!アカガエル。ヤマアカガエルなんだか、ニホンアカガエルなんだか判然とは 続きを読む

両生類 コメントをする

ホシガラス発見(3/5)

2023年3月6日2023年3月9日 aoao-naruse

 県境から下ってきて、600m~500mぐらいのところで、ホシガラス発見。がーがー鳴いているのはなんだろう、と思ったらホシガラス。久しぶりの対面です。写真はちゃんと撮れなかったが・・・繁殖期が近いので、もしかするとこの辺 続きを読む

鳥 コメントをする

ツキノワグマの生態と対策 講演会(12/11)

2022年12月11日2022年12月11日 aoao-naruse

 今日は、田子内地区地域づくり推進委員会が主催した「ツキノワグマの生態と対策」についての講演会に行ってきました。 1時間半びっちりの講演会でしたが、これまでの事例などに基づく、説得力のある、かつ無駄なく整理された報告で勉 続きを読む

哺乳類・あれこれ コメントをする

カモシカの糞を見つけた(11/23)

2022年11月23日2022年11月23日 aoao-naruse

 なんか糞のアップをアイキャッチ画像に使うのも気が引けるので、枯れ上がったアザミの写真を貼り付けましたが、下が糞  何度かカモシカを見かけている近所の山は、すっかり葉も落ちてしまい、何カ所かでカモシカの糞を見つけることが 続きを読む

哺乳類 コメントをする

クマの痕跡(11/9)

2022年11月12日2022年11月12日 aoao-naruse

 なんとなく東山に行ってきました。で、頂上への最後の上りに入る手前、最近教えてもらったところによると「橋場沢かっち(沢のつきあげるあたり)」あるいは「とうざんのへんどぉ(鞍部)」のあたり。ナナカマドの思われる木の幹に鋭い 続きを読む

哺乳類 コメントをする

動画UP イワナの観察 その2

2022年11月7日2022年11月7日 aoao-naruse

 イワナが群れて泳ぐ姿。めったに見ることはできません!

魚 コメントをする

今年最後の野鳥の森(10/29)

2022年11月2日2022年11月2日 aoao-naruse

 産業祭のあと、天気はいまいちだったのだけど、今年、栗駒方面に行くのは最後になるかなと思い、野鳥の森へ。こんな雰囲気でした。  地面より高く上がっている木道に転がっていたのは、どうやらヒミズ(ヒメヒミズ?)の死体。こんな 続きを読む

哺乳類・野鳥の森 コメントをする

クマの糞(10/25)

2022年10月26日2022年10月26日 aoao-naruse

 そろそろシーズンも終わりの焼石岳に行ってきました。ブナもすっかり葉を落としています。で、帰路、沢に降りる道(1100-1050mぐらいかな)で見つけたクマの糞。同じぐらいのサイズで2カ所にありました。 びっちりとブナの 続きを読む

焼石岳方面・哺乳類・焼石岳周辺 コメントをする

動画 Up イワナの観察(10/24)

2022年10月25日2022年10月31日 aoao-naruse

  東成瀬村某所でイワナの観察をしてきました。このまま産卵に入るのか?なんか、まだメスの方に気合いが入っていない気がする。  動画は後日

魚 コメントをする

投稿ナビゲーション

古い投稿

最近の投稿

  • 芸文祭の準備(3/25)
  • アカガエルの産卵(3/24)
  • 「やましな」と「運平」(3/23)
  • 春の花の始まり(3/23)
  • 観光マップ-印刷物バージョン(3/23)
  • アカガエルの産卵も近い(3/23)
  • どどーっと東山 第5話 雪の東山の動画Up(3/16)
  • どどーっと東山 第4話-今日も行ってしまった(3/15)
  • どどーっと東山 第3話 地名の由来(地図 修正版)
  • どどーっと東山 第2話 地名の由来(動画編)
  • どどーっと東山 第一話 草刈り動画
  • 今年度の視聴回数Top3(3/15)
  • またまた県境尾根(3/11)
  • 冬のYouTube(3/9)
  • こだし作りの研究(3/7)

カテゴリー

  • 観光マップ
  • 栗駒周辺
    • 名残ヶ原他 栗駒山
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 秣岳
  • 焼石岳周辺
    • ジュネス栗駒
    • 焼石岳方面
  • あちこち
    • 東山
    • 仙北道
    • あちこち
    • あれこれ
      • 雪
      • 道具
  • 食べ物
  • 動物
    • 魚
    • 哺乳類
    • チョウ・トンボその他
    • 鳥
    • 両生類
  • 植物
  • キノコ
  • 風景
  • テレマークスキー

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
Unite Theme powered by WordPress.