快晴の朝から始まり、少しあちこち雪景色を探して歩いてみた。

快晴の朝から始まり、少しあちこち雪景色を探して歩いてみた。
今日はお休みだったのですが、前いた村の方から声がかかり、倒木の片付けの手伝いに行ってきました。作業風景のタイムラプス動画も撮ったので、そのうちアップしようかな。
先日作ったふる里館周辺散策マップのことやらで、午後3時頃からふる里館訪問。日頃の作業を見せて頂いたり、東成瀬に釜神はいるのか?という話を聞いたり・・・やはりたまにふる里館には行かなきゃいけない! で、「こだし」の展示を 続きを読む
手倉、椿台で、「酒のすがわら」さんと「本間商店」さんにちょっと話を伺いに行ってきました。私自身、ほとんど地元商店で買い物することがないのでなんなのですが・・・やっぱり今の時代、村の中で商売していくのは大変なようです。 続きを読む
残しておいた燻し大根を漬け物桶から取り出す作業。この前、もう動画は作ってしまったので、今日は作業手伝い。その後、たばこの時間に、いろいろ頂きながら、いろいろ教えてもらいたいことをあれこれ相談。「ひやまなます」の話やら、 続きを読む
午後も天気がよかったので、少し撮影やら打ち合わせなどに出かけました。青空と雪を、いつもとは違うアングルで撮影できるところをちょっと探してみました。
雪の降り出す前に、ちょっと、手倉の裏山散歩に行ってきました。先日、手倉の方に様子を聞いたものの、初めてのエリアで、スマホのGPSでこまめに位置を確認しながらのスノーシュー散歩でした。地図とかは後日入れます。 この足跡は 続きを読む
この日は、早朝には平良-肴沢と散歩し、午後は、新年のご挨拶がてら、あちこち顔を出して、ついでに一回りやら、あれこれ。 椿台では、雪の合間にあちこち屋根の雪下ろしをされている方が沢山いました。皆さん、気をつけて雪下ろしを 続きを読む
天気が悪くならないようなので、天正の滝の手前の山に散歩に行ってみました。知らないところに踏み込むのはやめて、何度も歩いているところへ。スノーシューで登ったのですが、比較的雪が締まっていたので、歩きやすかったです。とは言 続きを読む
東成瀬村の蛭川地区にある蛭川清水。ここは冬でも清水が汲めるように、蛭川地区の人たちが除雪作業をしています。ということで、当番が回ってきたので、仕事前に一仕事。