Skip to content

東成瀬・焼石・栗駒・あっちこっち

秋田県東成瀬村周辺の自然や暮らしの情報などをお伝えします

  • Instagram
  • Twitter
  • ホームページ
  • 動画
  • 食べ物
  • あちこち
    • 仙北道
    • 東山
    • あちこち
    • あれこれ
    • 雪
  • 栗駒周辺
    • 秣岳
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 名残ヶ原他 栗駒山
  • 焼石岳周辺
    • 焼石岳方面
    • ジュネス栗駒
  • 植物
  • 動物
    • 哺乳類
    • 鳥
    • 魚
    • 両生類
    • チョウ・トンボその他
  • 道具
  • 風景
  • テレマークスキー
  • Instagram

月: 2022年12月

春から90本

2022年12月27日2022年12月27日 aoao-naruse

 年末になり、年末大バーゲンのように今年の宿題を整理して、発信していますが・・・  今年も、雑多に、動画の大量生産を進め、4月からの9ヶ月間で公開本数90本となりました。ひがしなるせのあおチャンネル、ひがしなるせのあおチ 続きを読む

あれこれ コメントをする

動画UP 雪の里山散歩(12/27)

2022年12月27日2023年1月7日 aoao-naruse

 天気が悪くならないようなので、天正の滝の手前の山に散歩に行ってみました。知らないところに踏み込むのはやめて、何度も歩いているところへ。スノーシューで登ったのですが、比較的雪が締まっていたので、歩きやすかったです。とは言 続きを読む

あちこち コメントをする

蛭川清水の朝(12/26)

2022年12月27日2022年12月27日 aoao-naruse

 東成瀬村の蛭川地区にある蛭川清水。ここは冬でも清水が汲めるように、蛭川地区の人たちが除雪作業をしています。ということで、当番が回ってきたので、仕事前に一仕事。

雪・あちこち コメントをする

どこもかしこも雪下ろし(12/25)

2022年12月25日2022年12月25日 aoao-naruse

 クリスマスの日曜日、なんて別に関係なく、東成瀬村では、どこもかしこも雪下ろし。だけどまあ、なかなか取材はしにくい。雪が降っているので、防水ではない、望遠のついたカメラを出せない。上には登れない。車を停める場所も難しい・ 続きを読む

雪 コメントをする

今日も雪まみれ(12/24)

2022年12月24日2022年12月25日 aoao-naruse

 この週末は大雪になるというので、金曜日の午後も少し雪かきをしておいたのだけど、朝はやっぱり雪だらけ。どうして、玄関前に屋根から雪が落ちてくるんだか・・・家から出るのも一苦労。今週は、溜まっていた振替休日で、午後は雪下ろ 続きを読む

雪 コメントをする

いぶりがっこ、できました(12/23)

2022年12月24日2022年12月24日 aoao-naruse

 家庭菜園教室で育てた大根が、いぶりがっこに変身!藤原さんありがとう! 家庭菜園教室の動画はこちら

あれこれ コメントをする

動画UP 今日のジュネス栗駒は晴れ!(12/21)

2022年12月21日2023年1月4日 aoao-naruse

 今日はお休み。ちょっとずつ進めている屋根の雪下ろしを今日も2時間ほどやったあと、ジュネス栗駒スキー場へ。週末のオープンに向けて圧雪も進みつつあります。 テレマークスキーを履き、第4リフトに向けて、とろとろと歩いたのです 続きを読む

ジュネス栗駒 コメントをする

動画UP しめ縄づくり(12/19)

2022年12月21日2023年1月25日 aoao-naruse

 岩井川の老人クラブによるしめ縄、しめ飾りづくりも終わりに近づきました。後半の18日、19日はしめ縄作り。いろいろ難儀しながらの作業でしたが、無事終了。  動画もできました。作り方全体をまとめたので、20分ほどの長さにな 続きを読む

道具 コメントをする

朝も昼も雪まみれ(12/19)

2022年12月19日2022年12月25日 aoao-naruse

 朝から雪かき、ゆるるんへ向かって、しめ縄を作り、午後からは屋根の雪下ろし。雪に追われる日々でした

雪 コメントをする

動画UP 岩井川でしめ飾りづくり(12/18)

2022年12月18日2023年1月25日 aoao-naruse

岩井川の老人クラブの注連飾りとしめ縄作り・・・まだまだ続いています。今日も、皆さん、集まって楽しみながら、作業を進めました。明日で作業は全部終わりそう!

道具 コメントをする

投稿ナビゲーション

古い投稿

最近の投稿

  • 芸文祭の準備(3/25)
  • アカガエルの産卵(3/24)
  • 「やましな」と「運平」(3/23)
  • 春の花の始まり(3/23)
  • 観光マップ-印刷物バージョン(3/23)
  • アカガエルの産卵も近い(3/23)
  • どどーっと東山 第5話 雪の東山の動画Up(3/16)
  • どどーっと東山 第4話-今日も行ってしまった(3/15)
  • どどーっと東山 第3話 地名の由来(地図 修正版)
  • どどーっと東山 第2話 地名の由来(動画編)
  • どどーっと東山 第一話 草刈り動画
  • 今年度の視聴回数Top3(3/15)
  • またまた県境尾根(3/11)
  • 冬のYouTube(3/9)
  • こだし作りの研究(3/7)

カテゴリー

  • 観光マップ
  • 栗駒周辺
    • 名残ヶ原他 栗駒山
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 秣岳
  • 焼石岳周辺
    • ジュネス栗駒
    • 焼石岳方面
  • あちこち
    • 東山
    • 仙北道
    • あちこち
    • あれこれ
      • 雪
      • 道具
  • 食べ物
  • 動物
    • 魚
    • 哺乳類
    • チョウ・トンボその他
    • 鳥
    • 両生類
  • 植物
  • キノコ
  • 風景
  • テレマークスキー

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
Unite Theme powered by WordPress.