Skip to content

東成瀬・焼石・栗駒・あっちこっち

秋田県東成瀬村周辺の自然や暮らしの情報などをお伝えします

  • Instagram
  • ホームページ
  • 動画
  • 食べ物
  • あちこち
    • 仙北道
    • 東山
    • あちこち
    • あれこれ
    • 雪
  • 栗駒周辺
    • 秣岳
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 名残ヶ原他 栗駒山
  • 焼石岳周辺
    • 焼石岳方面
    • ジュネス栗駒
  • 植物
  • 動物
    • 哺乳類
    • 鳥
    • 魚
    • 両生類
    • チョウ・トンボその他
  • 道具
  • 風景
  • テレマークスキー
  • Instagram

カテゴリー: あれこれ

悩ましいリンドウ&ついでにミヤマリンドウ

2023年9月25日2023年9月27日 aoao-naruse

 この辺で、秋に咲く大型のリンドウには何があるんだろうか?どうもよくわからなくなってきたので、あらためてお勉強。  可能性は・リンドウ・エゾリンドウ・オヤマリンドウ・エゾオヤマリンドウ 1)リンドウとエゾリンドウの違いか 続きを読む

あれこれ コメントをする

宅配おはぎ(9/23)

2023年9月23日2023年9月23日 aoao-naruse

 今日、秋分の日は「なるせゆいっこの会」の宅配おはぎの日。朝5時半から加工所へ行き、おはぎ作りのお手伝い。できたおはぎは「ゆいっこの会」の会員の皆さんが、高齢者宅へお届けに。  

あれこれ コメントをする

まじか?!39度(8/31)

2023年8月31日2023年8月31日 aoao-naruse

 車で走っていたら、なんと39度の表示。思わず車を停めて撮影してしまいました

あれこれ コメントをする

地区の作業(8/6)

2023年8月7日2023年8月7日 aoao-naruse

 この日は朝5時半から蛭川地区の作業。草刈り機を持たない私は、細かい草取り作業で若干貢献(できただろうか?) 集会所の前の「花いっぱい」も花いっぱいです。

あれこれ コメントをする

畑仕事(8/1)

2023年8月2日2023年8月2日 aoao-naruse

 夕方から7時過ぎまで、2時間ほどがっつり畑仕事。追肥をしたり、土寄せをしたり。後半、アブがまとわりついて大変であった・・・里芋も枝豆もだいぶ大きくなった。 ・・・畑仕事は、まあ言ってみれば趣味の世界。業務外で、汗を流し 続きを読む

あれこれ コメントをする

動画 Up 花に集まるムシたち(7/30)

2023年8月1日2023年8月2日 aoao-naruse

 焼石岳登山の下り、9合目と8合目の間で、花に集まる虫の撮影をしてみました。 写真後半のハチの方はオオマルハナバチなのだろうが、アブの方はなんだろう。最初のはナミハナアブかなと思うが、あとはまだ調べていない。

あれこれ コメントをする

ボランティア・マッチングアプリの研究

2023年7月23日2023年7月24日 aoao-naruse

 あちこちに猫の手を借りたいような作業がある一方で、なんか手伝いますよ、って人も確実にいる気もする。 以前、島根にいたときは、「匹見ボランティア制度」で毎年、稲の苗箱並べを手伝いにいっていた。   で、匹見のボランティア 続きを読む

あれこれ コメントをする

動画 Up 今日もたて穴式住居補修作業(7/22)

2023年7月22日2023年7月27日 aoao-naruse

 今日は朝から別の仕事/取材に回った後、まるごと自然館でのたて穴式住居補修作業のお手伝い。何をしていいのかよくわからない作業なので、なかなか難しい。でも、今日は全部、仕事/取材にしてしまいます! うまく声かけすれば、若い 続きを読む

あれこれ コメントをする

原木並べ(7/22)

2023年7月22日2023年7月23日 aoao-naruse

 この日は、朝から取材しながら作業手伝いで、間木へ。シイタケではなく、ナメコの原木並べ。ローダーがずいぶんと作業を楽にしてくれました。

あれこれ コメントをする

たて穴式住居補修作業(7/21)

2023年7月21日2023年7月21日 aoao-naruse

 今日の午後は振替の消化でお休みだったのですが、ちょっとだけ、まるごと自然館前のたて穴式住居の補修作業のお手伝いに行ってきました。お休み・・・と思って、気を抜いたら寝てしまい、遅くからの参加となりました。あまりお役に立て 続きを読む

あれこれ コメントをする

投稿ナビゲーション

古い投稿

最近の投稿

  • 紅葉きのこまつりは10月15日
  • 紅葉が全然進んでいない焼石岳(9/24)
  • 悩ましいリンドウ&ついでにミヤマリンドウ
  • ミズの実(9/23)
  • 宅配おはぎ(9/23)
  • 動画 Up 夕焼けと鳥海山(9/22)
  • 紅葉はぐぐっと進んだんじゃないの?(9/22)
  • イワカガミ湿原でイワカガミ(9/22)
  • 天正の滝が動いた?(9/20)
  • 動画あり 稲刈りの季節(9/17)
  • 動画あり シラタマノキ湿原(9/15)
  • 動画あり 秣岳(9/15)
  • トマト加工の季節も終わり(9/14)
  • 動画 Up 椿台縄文ムラの補修のためのカヤ刈り(9/3)
  • 動画あり 登山道でネズミに出会った(9/1)

カテゴリー

  • 観光・散策マップ
  • 栗駒周辺
    • 名残ヶ原他 栗駒山
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 秣岳
  • 焼石岳周辺
    • ジュネス栗駒
    • 焼石岳方面
  • あちこち
    • 東山
    • 仙北道
    • あちこち
    • あれこれ
      • 雪
      • 道具
  • 食べ物
  • 動物
    • 哺乳類
    • 魚
    • チョウ・トンボその他
    • 鳥
    • 両生類
  • 植物
  • キノコ
  • 風景
  • テレマークスキー

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

リンク

富田元議長のブログ

ふる里館

Unite Theme powered by WordPress.