しばらく前から看板が置いてあったのですが、秣岳の登山口の少し小安峡よりで防護壁の工事が始まっています。車を停めるのはもっと手前(須川湖より)か、須川湖の方がいいのかもしれません。なんか、あちこちで工事が続きそう。
月: 2024年8月
幸せの撮り書き帖
美しい写真とともに、東成瀬村の暮らし・文化・自然を伝える「幸せの撮り書き帖」冨田義行著。秋田文化出版から発行!Amazonではもう買えないみたいですけど、楽天ブックスで購入できます。他、栗駒山荘でも購入できるとのことです 続きを読む
ミヤマウズラ(8/21)
実は、ここのところ、岩手側で「ナツエビナ」に3回ほど遭遇し・・・これはついている!と秋田側でも探そうとうろうろしていたのだけど、ようやく出会ったのはミヤマウズラ。このミヤマウズラもどうして、去年までは出会わなかったのだ 続きを読む
ジガバチソウ 2024
東成瀬村では時々ジガバチソウに出会えるのですが、今年はちょっと遅かったみたい。しかし、登山道脇で花茎を刈られてしまったらしき株も発見。一応、絶滅危惧II類に指定されているのだから、「あー刈っちゃった」って話でもないよう 続きを読む
メマトイなのか?(8/21)
耳の周りをブイブイと飛び回るのはブユなんだろうと思っていたのだけど、とりあえず捕獲+いつもの車内撮影。帰宅後調べてみるとどうやらメマトイらしい。血は吸わないらしい。なんにしてもちゃんと見ないとよくわからないってことだな 続きを読む
野鳥の森(8/20)
アップするの忘れてました。野鳥の森の様子です。
久しぶりのシラタマノキ湿原(8/20)
秣岳下山後にシラタマノキ湿原を一回り。なんかシラタマノキが実が小さくなったのか?元気がなくなったような気がするのだけど・・・気のせいだろうか? ツルコケモモの実も熟し始めていました。そして、沈みそうで沈まない木道・・ 続きを読む
またまた秣岳(8/20)
快晴の山登りはいつ以来だろう。この日はトレーニングがてら、使いそうもない三脚やら多めの水やら積み込んで、少し重めのザック。秣岳の短時間の登りがやっぱり気楽。 アサギマダラが、1100m周辺でウロウロ 本当は、ホシガラ 続きを読む
焼石岳 つぶ沼コース(8/14)
今日は雨も降っているので、おとなしくしていてもよかったのだが、近頃焼石方面ご無沙汰なので、つぶ沼コースを少し歩いてみた。今日も、ほぼ500mの標高差を登れば帰るつもりで。 で、石沼まで歩いてみたのだけど、キノコ観察をし 続きを読む
アサギマダラにも出会った(8/13)
栗駒山、産沼コースの登山道。三途の川を越えて、少し登ったあたりで、アサギマダラと出会った。さすがに国定公園内の登山道で密猟する人はいないだろうから。ある程度場所を出しても大丈夫かなと・・・ギフチョウは採集目的の方々がウ 続きを読む