Skip to content

東成瀬・焼石・栗駒・あっちこっち

秋田県東成瀬村周辺の自然や暮らしの情報などをお伝えします

  • Instagram
  • Twitter
  • ホームページ
  • 動画
  • 食べ物
  • あちこち
    • 仙北道
    • 東山
    • あちこち
    • あれこれ
    • 雪
  • 栗駒周辺
    • 秣岳
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 名残ヶ原他 栗駒山
  • 焼石岳周辺
    • 焼石岳方面
    • ジュネス栗駒
  • 植物
  • 動物
    • 哺乳類
    • 鳥
    • 魚
    • 両生類
    • チョウ・トンボその他
  • 道具
  • 風景
  • テレマークスキー
  • Instagram

カテゴリー: 食べ物

直売所もタケノコの季節(6/2)

2023年6月3日2023年6月3日 aoao-naruse

 金曜日の直売所にはタケノコにワラビ。季節物ですし、天気によって採りに行けるかどうかも、わからない、自然の恵みですので、あるかどうか保証はできませんが・・・

あちこち・食べ物 コメントをする

タケノコの季節(5/31)

2023年5月31日2023年6月1日 aoao-naruse

 タケノコの季節がやってきました。ここのところ、ちょくちょく、皮むき器を回しています。ほんと、うまいこと剥けるんですよね。簡単な器械なのに、不思議な能力。 (とは言っても、皮むき器の後、一本ずつ、丁寧に手できれいに仕上げ 続きを読む

食べ物 コメントをする

6月11日 「新緑山菜まつり」

2023年5月23日2023年5月23日 aoao-naruse

 「夢・なるせ直売所」の山菜まつりの日程が決まりました。6月11日(日)  「山菜かやき」の無料振る舞いなどもあるそうですので、是非、立ち寄ってみてください。チラシpdfはこちら

食べ物 コメントをする

ワラビの季節:今日の直売所(5/19)

2023年5月19日2023年5月19日 aoao-naruse

 東成瀬村岩井川にある国道沿いの「夢・なるせ直売所」。今日の直売所の主役はワラビ。ワラビの他に、ウド、アイコ、東成瀬産の肉厚シイタケやアスパラガスも出ていました。山菜の季節も移り変わりつつあるようです。そうえいば、先週は 続きを読む

食べ物 コメントをする

天江であれこれ(5/5)

2023年5月6日2023年5月6日 aoao-naruse

 今日も気付けばトリプルヘッダー。その3は天江で、ナメコのホダ木並べに料理の取材。先日駒を打ち込んだホダ木を山の中に並べる作業の押しかけ手伝い。その後に、またいろいろご馳走になり、その合間に、この前のワサビのふすべの作り 続きを読む

あちこち・食べ物 コメントをする

ばっけ味噌にワサビのふすべ(4/29)

2023年5月2日2023年5月2日 aoao-naruse

 あれこれ打ち合わせに伺ったら、ばっけ味噌やらワサビのふすべやら頂いてしまいました。それがまあ、美味しいこと。今度、ちゃんと作り方を教わってこよう。 

食べ物 コメントをする

平良カブのお花畑(4/27)

2023年4月27日2023年4月27日 aoao-naruse

 春になって、東成瀬村の伝統野菜、平良カブのお花畑が現れました。この一区画は種取り用に残された所。他はもうすき込まれました。先日は、すき込まれる前に、この「ふくたち」の一部を頂いたのですが、こちらも美味しかったです。

食べ物 コメントをする

夢なるせ直売所:4月28日(金)オープン

2023年4月26日2023年5月3日 aoao-naruse

 東成瀬村の岩井川地区にある「夢・なるせ直売所」は4月28日(金)午前8時オープンです。プレゼントもあるそうです。今年は山菜が早い感じだから、4月28日あたり、だいぶ出ているかもしれません。翌日には国道342号の新しいト 続きを読む

あれこれ・食べ物 コメントをする

コゴミにウド(4/18)

2023年4月19日2023年4月19日 aoao-naruse

 散歩していたら、山菜も発見。今年初物のコゴミにウド。これからは「こだし」下げて歩かないと!

食べ物 コメントをする

ひろっこに、なた漬けに、味噌煮にあれこれ(4/12)

2023年4月12日2023年4月12日 aoao-naruse

今日は作業をしたり、味噌煮の話を聞いたり・・・そしてひろっこになた漬け。今日もいい1日でした。

食べ物 コメントをする

投稿ナビゲーション

古い投稿

最近の投稿

  • 動画 Up アマガエルが鳴いていた(6/3)
  • シュレーゲルアオガエルの卵塊(6/3)
  • 直売所もタケノコの季節(6/2)
  • 焼石岳(6/1)
  • 動画 Up ヒキガエルの産卵(6/1)
  • 仙北道・柏峠まで(5/31)
  • タケノコの季節(5/31)
  • 今年もヒメ・・・・の卵発見(いつだか?)
  • タゴガエルの卵塊&キタオウシュウサンショウオ(5/26)
  • 蔓細工教室(5/26)
  • 野鳥の森・イワカガミ湿原(5/25)
  • 動画 Up 秣岳(5/25)
  • 蛭川地区から花いっぱい(5/24)
  • 6月11日 「新緑山菜まつり」
  • 動画 Up 平良の水路(5/22)

カテゴリー

  • 観光マップ
  • 栗駒周辺
    • 名残ヶ原他 栗駒山
    • イワカガミ湿原
    • シラタマノキ湿原
    • 野鳥の森
    • 秣岳
  • 焼石岳周辺
    • ジュネス栗駒
    • 焼石岳方面
  • あちこち
    • 東山
    • 仙北道
    • あちこち
    • あれこれ
      • 雪
      • 道具
  • 食べ物
  • 動物
    • 哺乳類
    • 魚
    • チョウ・トンボその他
    • 鳥
    • 両生類
  • 植物
  • キノコ
  • 風景
  • テレマークスキー

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

リンク

富田元議長のブログ

ふる里館

Unite Theme powered by WordPress.