秣岳(5/22)

 今年最初の秣岳。秣岳登山は毎年の体力確認にちょうどいいのですが、今年は筋力不足・・・

 さて、今年は雪も少なく、毎年「滑落したくない!」と思って歩いているトラバース斜面も雪はほぼありません。こちら去年の5月25日の記事

 ですが、斜面に亀裂が入っているようなところが何カ所か有り、いずれ崩れていくのだろうと思います。ロープの入っているところも、亀裂があるので、ロープを引っ張ることで地面が切れたりはしないのだろうか?と考えてしまいました。

 花の方はタテヤマリンドウが中心で、ヒナザクラは数本は咲くのかな?って言うのを見つけたけど。こちらは去年と較べると遅いみたい。雪は少ないが、花は遅いもしくは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA