せっかく雪の大柳沼に行ったのに、記事をアップし忘れていました。 動画を2本作っているので、そちらをリンク

せっかく雪の大柳沼に行ったのに、記事をアップし忘れていました。 動画を2本作っているので、そちらをリンク
昨日20日は大寒。そんな寒さの中で、かゆ餅の寒干しが始まりました。ぶら下げているだけでも寒い朝でした。そのうち動画作ります。
天気もいいので、溜まっている振替分でお休み。ジュネス栗駒スキー場に行ってきました。スキー教室の子どもたちもだいぶ来ていました。いい天気に恵まれて楽しい一日になったことと思います。
朝起きて、空を見上げると満月だった。ので、雪かきをやめて、写真撮影。だいぶ気温が下がっているなか、朝からカメラを持って橋まで行ってみました。1月18日が今年最初の満月ということでしたが、19日の朝の月もそこに入れてもら 続きを読む
紹介し忘れていましたが、テレマークスキーに挑戦5回目6回目アップしています。こちらにはテレマークスキーのシール(クライミングスキン)に関連する資料をまとめたページを作っています。https://agua-tierra.n 続きを読む
昨年の11月に漬けたいぶり大根が漬けあがり、新年早々にいぶり大根漬けを糠からだし、真空パックする作業が行われました。そんな作業も含め、いぶり大根漬けづくりの作業をまとめてみました。
あんまり気持ちのいい日だったので、村内撮影に巡回
この日のジュネス栗駒スキー場は晴れ。気持ちのいい日だったので、ジュネス栗駒紹介動画も作ってみました。
年末に頂いた平良カブの麹漬けをお正月に、こんな感じで食べてみました。とても評判が良く、来年はたくさん買わないと! こちらすりごま