湿原巡り-野鳥の森-シラタマノキ湿原-イワカガミ湿原(6/4)

野鳥の森の湿原はミツガシワ

シラタマノキ湿原はワタスゲがきれいです。ツルコケモモの花ももう少しで咲きそう。
歩くと沈んでしまいそうな木道があります。私は大丈夫でしたが、大丈夫とは断言できません。
あと、なぜなんでしょうか?須川湖のトイレが相変わらず使えません。

イワカガミ湿原はよくわかりません。北側はどんどん乾燥化が進んでいる気がします。排水工事でもしたのでしょうか?とい言いたくなるぐらい。イワカガミは咲きません。二株みつけただけ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA