イワカガミ湿原はウメバチソウとリンドウ。ツルコケモモの実もなっていました。実の付き方が、シラタマノキ湿原のツルコケモモとは異なるのは(イワカガミ湿原の方がいい)、土のPHとかの状態か、土壌水分含量せいなのだろうか?湿り気が好きとは言え、シラタマノキ湿原はあまりに湿りすぎなのか?


イワカガミ湿原はウメバチソウとリンドウ。ツルコケモモの実もなっていました。実の付き方が、シラタマノキ湿原のツルコケモモとは異なるのは(イワカガミ湿原の方がいい)、土のPHとかの状態か、土壌水分含量せいなのだろうか?湿り気が好きとは言え、シラタマノキ湿原はあまりに湿りすぎなのか?