シラタマノキ湿原(9/7)

シラタマノキ湿原は、少しずつ秋の雰囲気を深めつつあります。シラタマノキは白い実をたわわにつけ、見頃です。
それにしても、シラタマノキの木の実=シラタマは、図鑑などにも言及があるのですが、サロメチール/サリチル酸メチルの香りがすごいです。濃縮された感じ。まあ、湿布薬やらを食べたことも、舐めたこともないので、何と比べているのか、自分自身よくわかりませんが・・・
ツルコケモモの実もなっています。

動画もアップしようかと考えているのですが、きれいな映像にも、面白い映像にもならないので、とりあえず、現地で見ていただくのが一番かと思います。

シラタマノキ湿原の景観は、戦時中に、泥炭層に含まれる鉄を採掘するため掘ったことから、段差のある景観(下側の低い箇所と池)ができたとのことでした。なんかもう少し調べてみようと思います。

シラタマノキってどう撮るといいのだろうか?と悩んでいる。上から動画で撮影してみたりもしているのだが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA