これはタカネサギソウか?(7/30)

 昨年からの懸案事項?となっている「タカネサギソウ」(去年の記事)
今年も確認しに行ってきました。
生育環境(亜高山帯)や草丈などを見るに、タカネサギソウかなと思うのですが、
・側花弁が短く、バンザイ型に開かない
・唇弁短め

というのか違う感じがするのですが・・・

 花の形はどちらかというと「ガッサンチドリ」や「ミヤマチドリ」に似ている感じもするが、草丈も違うし、生える所も、葉の感じも異なる。さて、何でしょう・・・
 ミヤマチドリについては、どうも、生育場所などで「亜高山~高山帯の草地」というような記載から、「亜高山帯の針葉樹林下」というのもあり、よくわかりせん。 


 で、牧野富太郎に戻って、絵を見たら、「タカネサギソウ」かなと言う気になりました。

・タカネサギソウ参考情報
「福井県で確認されたタカネサギソウ」
「花さんぽ タカネサギソウ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA