これがミヤマリンドウなんだろうな      (9月2,15日)

 なんども眺めて、写真を見て、ネットで調べて、結局これがミヤマリンドウなんだなということで納得。ずいぶんと華奢なんだなという感想。 

 9/7 の記事

とにかく晴れている日が少ないので、晴れている日に様子を見に行かないと、ということで、バタバタと様子を見に行った焼石岳。
 さて、このリンドウは・・・新種か?! で、あれこれ比較しているのですが。タテヤマリンドウ(6月に別のところで撮影)とこのリンドウの花の比較。そうすると、上がタテヤマリンドウで、下がミヤマリンドウでなんとなく納得できる感じ。

しかし、「副片」(花びらの間の花びら)っていうのがほとんど切れ込んでいないのと、「萼裂片」(萼の先っぽ)の先が開いているようには見えない。

7月に写真に撮っていた下も同じ植物みたいだが、「萼裂片」ひらいている?微妙。(7/27焼石岳)

で、そうするとこの上の写真と同じ日に撮った、下の写真は今度はなーに?
こっちもミヤマリンドウ? 育った地面次第?ちょっとがっちりしているんだな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA