「米づくり塾」カテゴリーアーカイブ

育苗箱を並べました

「やまがた米づくり塾」の育苗箱も、18日に他の苗と一緒に無事ハウスに並べました。育苗器での芽だしが少し足りない感じもありましたが、時間の都合上、いいこととして。
これでしばらく管理はお願いして苗作りは終わり。あとは田植えまではトラクターを使った田おこしと代掻き。ドジョウ用の水田整備もやる予定です。

 このハウスは、育苗専用にして、育苗が終わるとビニールを外してお休み。本当に稲作関係の設備や機械は一年に一回しか出番はありません。どれかがだめになったら、この先続けるかどうか、常に悩みの種となるっようです。それにちょっと改善しようと取り組んで投資をするには、米価は低落傾向、年は取る、それに一年に一回の話しだから・・・なかなか難しいものです。

 IMGP0273m

稲の種まきも始まりました

 米地区の田んぼの雪も溶け、稲の播種も始まりました。育苗器で加温してからハウスに入れたり、そのままハウスに並べたり、田んぼに苗代を作ったりとやり方は様々ですが、この週末まではあちこちで稲の播種作業が行われます。
 やまがた米づくり塾の田んぼ用の種籾の播種も終わりました。この金曜日にハウスに並べる予定です。
 
 湿原の木道整備も行われました。米湿原の状態は数日中に報告します。
 

2014年 やまがた米づくり塾のご案内

米どころの、米(よね)地区で田んぼ作りを経験してみませんか?

山形県最上郡鮭川村の米(よね)地区で、今年も「やまがた米づくり塾」を開催します。昔ながらのお米作りを体験し、地域の人たちとの交流を深めませんか?

作業予定
堆肥まき      :3月27日(木)終了
塩水選       :3月31日(月)
土こね、育苗箱準備 :4月3日(木)、4日(金)
播種        :4月中旬(播種機を利用)
代掻き       :5月中旬(トラクターによる作業)
田植え       :5月31日(土)
田の草取り     :6月末~9月
稲刈り       :9月27日(土)※これまでより一週間早くなっています。

田植えと稲刈りの参加者は公募しています。参加費は昼食込みで1000円を予定しています。
申し込みはsakegawake@yahoo.co.jpまで